スマートフォン専用ページを表示
東北学生アメリカンフットボール連盟
東北学生アメリカンフットボール連盟公式ブログ(β版)です。連盟に関わる情報を公開中です、公式HPと合わせてご参照ください。
プロフィール
東北学生アメリカンフットボール連盟
URL:
http://tcaa.jp/
Mail:
jcaatcaa@tcaa.jp
検索ボックス
<<
2015年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(10/04)
2部2節 第二試合 [弘前大学-北里大学(獣医学部)]
(10/04)
2部2節 第一試合 [東北工業大学-日本大学工学部]
(09/23)
1部2節 第二試合 [東北大学-仙台大学]
(09/23)
1部2節 第一試合 [東北学院大学-秋田大学]
(09/23)
2部1節 第二試合 [弘前大学-日本大学(工学部)]
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
お知らせ
(13)
試合結果
(30)
活動報告
(14)
その他
(5)
過去ログ
2015年10月
(2)
2015年09月
(4)
2015年08月
(3)
2015年07月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(1)
2014年12月
(3)
2014年11月
(10)
2014年10月
(11)
2014年09月
(13)
2014年08月
(12)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2015年01月
|
TOP
|
2015年03月
>>
2015年02月16日
フラッグフットボール体験教室を開催します
3月8日(日) ハレオドーム(仙台市太白区あすと長町)
講師:オービックシーガルズの皆さん
詳細は
学連HP
を参照してください
東北学院大学アメフト部でQBコーチをされている菅井さん(名取市のスポーツ推進委員)が
名取市体育館 掲示板にフラッグフットボール体験会の告知をしていただきています。
当日は皆様、お友達を誘って、ぜひフラッグフットを体験してみませんか?
posted by 東北学連 at 22:54|
活動報告
2015年02月10日
2015年シーズン運営の始動
まだまだ冬の東北ですが、2015年のシーズン運営が始動しました。
2015年2月8日主将主務会が仙台で開催されました。
東北各県から新たなチームになった主将の皆さんが参加し2015年シーズンへの
意識合わせを行いました。
DIVTの主将5名
並び順 左から秋田・学院・東北・岩手・仙台
DIVUの主将4名
並び順 日大工・弘前・山形・東工・(北里欠席)
各校全員揃って...
主将主務会の後は引き続き、ルールクリニックが開催されました。
今シーズンも東北学連をよろしくお願いします。
posted by 東北学連 at 21:45|
活動報告